酉谷小屋避難小屋

< 前へ戻る < トップページへ戻る

酉谷山避難小屋

酉谷山避難小屋へ到着〜。

わぁ〜、小さくて可愛い避難小屋だな〜。

酉谷避難小屋の様子。

すごい量の水です。

避難小屋の看板です。

裏手に出るとトイレがありました。

酉谷避難小屋は、以前崖の崩落の危険があったので、使用不可能だったのですが、補修工事も終わって 通常通り使えるようになっていました。

東京都ありがとう!!

では、恒例のごとく、内部の様子をじっくりと見てゆきましょう〜。

内部はあんまり広くは無い。

天井の様子です。

4〜5人ぐらいは宿泊できるかな〜?

棚があった。ノートとか、ほうきとかあります。

入り口側の天井の様子。

掲示物がいっぱい。

天井の様子。

なかなか小奇麗な避難小屋ですね、気に入りましたよ〜。

『山中無暦日』

山中無暦日(れきじつ)とは、ありとあらゆる世俗的なしがらみから脱する事、山の中で生活をし世を捨て悠々自適に生きる人には、時の経過ですら意味が無いと言う事で、限りなく無に近づいた心、禅の世界観を表す語です。

山に限らず、街でもこのような澄み切った心で過ごしたいものですね。

酉谷避難小屋に水は、水量が豊富で冷たい水でした。

疲れてるわりには、なかなかのハイペースです。次は天目山をめざすぞ〜。

道中の様子。桟橋があったり、変化があって楽しい。

あと、こんなもの発見しちゃいました。

これ、すげーラブリ〜じゃね?

苔にハートの形の葉っぱかよ。

やべ〜、かわいいかも。

はぁ〜。っぱ苔は最高だな〜(?)

おらおら〜。

ガンガン歩くよ。

霧っぽい場所。

七跳山への道(行きませんでした)

七跳山も踏みませんでした。

全山縦走はまた今度ね〜。

おっとっと。。

桟橋は楽しい。

虫がいない場所で、腰を降ろして一休みしてみたり。

酉谷避難小屋の天然水、うめ〜。

後半は、緑が綺麗な道が多かった気がしました。

変な岩。

ハナド岩

登山道を歩いていると、ふと道標が出現。

よく見ると。

何か書いてる。

ハナド岩・・。

なんじゃそりゃあ。

後ろを振り向くと・・。

木のトンネルが。

導かれるように進むと。

岩のテラスがありました。

猫の額ほどのスペース。

ぬおっ!?んなんじゃあここはっ!?

すげー崖じゃん!!

すげー・・なにここ・・すごい景色がすげー。

高度感がすげー。

うほほ〜・・。。

すげー・・ここから落ちたら即死だぜ〜。

※危ないので、ふざけないでね。

この絶景を独り占め。

この旅で一番の展望でしたよ。

ずっとここに居たい・・そう思わせる場所が、最高の場所。

ここもそんな場所の一つです。