●●●

< 前へ戻る < トップページへ戻る

羽村駅に到着。

朝10時に羽村駅前に到着〜。
ものすごく遅い到着だけど、今日の登山はらっくらくのハズなので、
かなりゆっくりめにやって来ました。

登山口へのアプローチを飛ばしたい方はこちらへどうぞ(次のページへ)

羽村駅の様子。

『羽村駅』

駅前の様子。

駅前の焼き鳥屋、旨い!早い!(食いたい!)

やけに寒いなぁ〜。。と思ったら、
当日は『今世紀最強クラスの寒波襲来!』 と後で知りました。
よかった奥多摩の方に行かなくて(^^;)

駅前に周辺地図があるので、それをじっくりと確認して『羽村堰下橋(はむらせきしたばし)』を中継地点に選びます。

行き方は簡単です。

まずは駅前の正面にある道を真っ直ぐ進みます。

まっすぐ。

進んで行くと、交差点が出てきますが、そこも真っ直ぐに進みます。

まっすぐ〜。

交差点を過ぎるとすぐに『馬の水飲み場跡』がありますよ。

右側に水飲み場。

『馬の水飲み場跡』

スーパーマリオのパチモノ。

ずっと、真っ直ぐ進むと『羽村市郷土博物館』へ続く道標を発見〜。

ここから左へ。

道標有り。

ちなみにこの場所にはお寺もございました。

『東谷山禅林寺』

の解説。

途中の公園にあったブランコ。

少しづつ川の方へ近づいていますね。

交差点正面の橋を渡り進む。

橋を渡る時に右手にハンマーみたいな建物があった。

なんだろ。

しかし、くっそ寒い。。(^^;)

我慢できずに缶コーヒーを購入。

そして、羽村堰下橋が右手に見えてきました。
遠く左手には羽村大橋が見えます。

『羽村堰下橋』

『羽村大橋』

そして、この橋を渡って向こう岸へ行くのですが、風が強くてめちゃくちゃ寒いです。
さっき買った缶コーヒーがあっと言う間にぬるくなりました(^^;)

羽村堰下橋。

渡ります。

眺めはいいのに寒い。

風が強くてさみぃ〜〜(^^;)

現在位置。

この後は住宅地を抜けて番神山の方角へと進みます。

住宅地へ。

住宅街を通過。

移動中。

前方にちょっとぽっこりした場所があった。
コンパスで確認するとあそこが番神山みたいだ。

山には見えないが、番神山っぽい場所。

そして、さらに道なりに歩いて行くと・・。。
あ、ここは見覚えがある。
羽村草花ハイキングコースで通った交差点です。

交差点。

だいたいこの辺り。

さあ、どこから登ろうかなぁ〜と思って、とりあえず周辺をぐるっと回ってみる事にしました。

とりあえず、道にそって歩きますと、右手に階段が出てきて、道標もあります。

ここから番神山に登れます。

道標には番神山の記載はありませんでした。

場所はこの場所です。

階段が伸びていました。

この階段の道は、羽村草花丘陵ハイキングコースの一部です。
とりあえずここからは登らずに、他の登り口を探します。

一番南まで移動。

ここから角に入って団地(草花台パークハイツ)へ入ります。

右折。

現在地。

団地に添って、番神山のすぐ近くの道を歩きます。
右手は崖みたいになっていました。

ここからは登れないなぁ。

そしてさらに進んで行くと、階段があります。

階段が見えてきたぁ。

よし、ここから登ってみるっぺ。