五台山から中ノ峰

< 前へ戻る < トップページへ戻る

さあ、出発だー。

とりあえず、例のごとくイマイチ道がわかっていませんが、
とりあえず進んで見る事にしました。

まずは東屋の脇にある脇道へと入って山の方へ進みます。

この道。

アスファルトの道を上って進みます。

道。

途中は綺麗な花があちこちに咲いていました。

可憐な花です。

名前不明です(^^;)

おお、これは初めて見た〜。

これも名前がわかりません(^^;)

※『ラナンキュラス・ゴールドコイン』ではないか?という情報をいただきました。チーロさんありがとうございました<(__)>

進んで行くと左手に川が流れています。
護岸工事されているのですが、工法に古さを感じます。

水が落ちる。

道の様子。

藤の花が立派。

車道を黙々と登ります。

歩く。

この周辺は、『上平』の集落と呼ばれているようです。 どの建物も古いのですが、全ての建物の窓が開かれ、おじいさんやお婆さんが外に出て忙しそうに働いています。 子どものように背が小さいお婆さんが、庭の草刈りをやっていました。背中を丸めて座り込んでいるのですが、手先の動きがとても素早く次々に雑草を刈り取ってゆき、動きにまったくスキがありません。

今まで奥多摩の村をいくつか歩いてきましたが、こんなに活気のある村は見たことがありません。 この村のお年寄りはみんな元気のようで嬉しくなります。

林道竣工記念碑。

道の様子。

途中で『ほたる&アジサイの競演』の看板を発見。 アジサイが咲く頃に訪れたら、ほたるを見る事ができるみたいですね。 一度訪れてみたいと思いました。

※もしも興味があって訪れる方は近隣のお年寄りに配慮してください。
それと蛍は光や音には敏感と聞いた事があります。
いろいろとマナーを守って楽しんでくださいね(^^)

『ほたる&アジサイの競演』

川には綺麗な花が咲いていた。

川の様子。

ほたるビオトープ。

不法投棄禁止。

んで、延々と(と言うほどではないけど)舗装された道を登って進みますが、いまいちどこから山へ入るかわかってない。
周辺をよく観察しながら進みます。
すると左側に分岐が出て来ました。

ここは・・?

近くにいるおばあちゃんに道をたずねて教えてもらいました。
ここから山の方へ入れるみたいです。

おばあちゃんにお礼を言って脇道へ。

この先で車は通行止めです。

この先に神社があるらしい。

途中キョロキョロして植生を確認しながら歩きました。

シロツメクサの花が咲いていた。

この周辺はいろんな植物が生えていました。

そして途中は水場も出てきました。

水が出ている。

この水飲めるのか謎ですが、飲んでみましたら、普通に飲めました。
顔も洗ってさっぱり。

うん、いける。

そして車立ち入り禁止の場所も通過します。

よっこいしょっと。

この先にあるのが『五社神社』なのか。

オオジバシリかな。

大きさはタンポポと同じぐらい。

植物がぽわぽわしてる。

道の様子。

進むと正面に神社が見えてきました。
どうやら神社の裏手に入ったようです。

神社見えてきたよー。

神社の裏手。

神社の裏手から入るのも嫌なので正面にまわりこんで表参道へ。

チップが敷き詰めてある道。

表参道。

神社の鳥居の正面にくると、参道が伸びていました。
この表参道を下るとどこに通じているのか、謎です。

正面に神社がっ。

鳥居の前で一礼してから境内へ。

『五社神社』

五社神社

五社神社へ到着しました。
ドーンと構えていて、かっこ良く美しい神社です。

小さい村に大きい神社です。

かなり立派な神社ですね。
微妙にアシンメトリー(左右非対称)なのも面白いですね。

説明板牌(?)拡大してみる。

左側に出っ張った庇。

坪鈴。

木目に水色の装飾が控えめで可愛らしい。

境内の様子。

とても素晴らしい神社でした。
いつまでも大切に護り伝えていって欲しいです。

五社神社と僕。

さて、ここから本格的(?)な山歩きが始まります。