要倉山

< 前へ戻る < トップページへ戻る

関場バス停から要倉山へのアプローチをメモしておきます。

(このページは2015/12に加筆しました。)

このルートは奥多摩登山詳細図/西編(amazon) にも記載のあるルートです。バリエーションルートになりますので、信頼できる地図を購入されてから、このコースを歩く事を検討してくださいね。

関場バス停に到着(正面に要倉尾根が見える)

関場バス停から、バスの進行方向(要倉尾根の方)へ歩きます

関場バス停に到着(正面に要倉尾根が見える)

すぐに分かれ道があります。左は橋を渡るルートで、僕が間違って進んだルートです。 ここは橋を渡らずに右へまっすぐ進みます。

橋の近くには酒屋さんがあります。

この酒屋さんには自販機が設置されています。この先に自販機はありませんので、注意してください。

道なりに進んで行きます。

途中右手に竜泉寺へ行ける橋があります。

※竜泉寺には、この周辺では珍しい鉄製の観音菩薩像があるらしいので、気になる方は寄り道してもいいかなと思います。

龍泉寺の方へはゆかずに、さらに進むとすぐ左手に山へ入れる場所が出てきます。

ここから山へ入れます。

ベテラン風おじさんはここから登っていたんでしょうね・・。。

現在地はここですね。

進んで行くと・・。。

上の方に石垣が見えています(ここを登って進む)

道がありますね。。

石垣の右に踏み跡が見えていますので、そこを歩いてさらに上へと歩きます。

正面に森が出てきました。

森の中に入れば、作業道があるのがすぐにわかります。

みちなりに歩くと東電の道標も出てきます。

あとはみちなりに歩くだけです。

倒木。

なかなか狭い道です。

写真ではわかりにくいけど、左上へ登る。

写真ではわかりにくいですが、現地にゆけば道は明瞭です。

倒木で歪んだ道標。

細い所は慎重に歩きます。

道の様子。

尾根の上が見えてきましたー。

道標もありますね。

登ってきた所を上から見た所。

道標。

現在地はここになります。

ここから西へ向かい要倉山をめざします。鉄塔から東のルートを使って下山する事はおすすめしません(道も無くひどい事になっています)