裏高尾ナイトハイク

< 前へ戻る < トップページへ戻る

景信山

と、言うわけで景信山に到着〜。
昼間はたくさんの登山者で賑わう、大人気の景信山ですが、さすがに誰もいません。
山頂の茶屋も無人で、シーンと鎮まりかえっています。
う〜ん、不気味〜。子供なら泣きますねきっと(^^)

やったぁ〜。

ところで景信山からの夜景がなかなか素晴らしかったです。

綺麗な夜景。

宝石を散りばめたような美しい夜景ですね〜。
これは一見の価値ありです。

景信山の三角点の近くで記念撮影してみたものの・・・。。

だめだ、EOS KISS X5が夜間撮影が苦手すぎる(笑)
このカメラ夜はだめだわ。

景信山から小仏城山へ向かいますが、
正しい道を探すのがけっこう難しい。
景信山の山頂は広くて、道がいろんな方向に伸びているからです。
小仏城山に向かうつもりで、小仏バス停へ行ってしまう事があるみたいです。
そこを間違えないように、慎重に道標を探しました。

小仏城山へ

小仏城山への道を探って景信山を後にして進む。
最初はザレ気味の道を下って行くが、やがて道が平になって歩きやすくなる。

周辺の暗さが良くわかる写真。

ここからずっと平らな道なわけもなく、小仏峠まで、ぐんぐん高度を下げて行く。

小仏峠。

この後もあまり写真を撮影してなのです。
フラッシュ撮影も思ったように出来ないので、撮影は半分ぐらい諦めました。

小仏城山の直下。

道の様子。

 

景信山から小仏城山の道は途中、小仏峠などがあり不気味さが加速します。
暗闇に浮かび上がるお地蔵さんなどが見せ場です。

小仏城山

小仏城山着。

写真の色があの世。

景信山と一緒でこちらも誰もいないですね。
ベンチはいっぱいあるのに、誰もいない山頂が不気味です。

あの世っぽい。

景信山からの夜景も素晴らしかったですが、こちらも負けじと良い夜景。

写真が汚くて申し訳ない。

とりあえず、謎の天狗像(?)と記念撮影。

暗いのよね。。

時間を見ると、この時点で(21:00)、
このペースで行くと11時前に高尾山に到着できそう。
なんとなくそんなペースだろうな?とは思っていたけど。
高尾山口駅の終電は11時40分代と思った以上に遅く、このままだと終電で帰れるかも。

高尾山口まで6.1kmかー。

って事は高尾山まで3.5kmぐらいかな。
よし、これは終電で帰って家で布団で寝た方がいい!!と決断する。
で、高尾山へ向けて歩き出します。

すると、ここで意外な生物に遭遇。

道を歩いていたら、前を小さい光がふわふわ・・と横切った。
なんだなんだ!?・・ほたるだ!!!!と思ったら。

違った。

目の前をタヌキが歩いていた(笑)
しかも普通に人間を恐れない感じで。

写真を撮影しようと思ったら、茂みにさっと隠れてしまった(^^;)

うわーびっくりしたー。

まさか、こんな場所でタヌキ(穴熊かもしれないけど)に遭遇するとは思ってなかったので ちょっと興奮しました。