将門神社

< 前へ戻る < トップページへ戻る

将門神社

どうやらここは『将門神社』と言われている神社のようです。

壊れる寸前。

側面。

神社の境内はとにかく荒れ放題ですが、拝殿の右側にある『将門神社』と掘ってあった石だけは綺麗でした。

『将門神社』

管理する人が居なくなった神社ですね、もうすぐ完全に無くなってしまうのでしょう。

内部。

日本酒のビンが沢山転がっている。

神社正面。

神社正面から中を覗く。

境内前の階段も状態が悪い。

かつての表参道、道は消失。

現在位置。

さて、不老山を目指そう・・。。

さらば将門神社。

道が無いのでめっちゃ歩きにくい。

木の間を通過して山道に合流。

ふぅ・・って寄り道が多いなぁ・・。。

もっとあっさりとした旅だと思っていたのに。

だが、この先でさらに妙な場所に出くわすのです。。

道の様子。

将門神社から道なりに進と道が細くなり、下の方に平な場所が見えてきました。
いろいろ何かが転がっています。

なにここ。。

下っていって調査開始。

めっちゃ歩きにくい。

なんだここは・・。。

廃村

どうやら廃村の様です。周辺には朽ちた木が散乱しており、
他にもいろいろと転がっています。

いろいろ転がっている。

かつては室内を明るく照らしていたであろう蛍光灯。

大きい石の箱。

謎パーツ(薪をくべる穴と、煙が逃げる穴かも)

この大きい石の箱は貯水槽かな。

謎円筒形(煙突かなぁ・・?)

何がなんだかわからないけど、妄想するのが楽しい。

こっちは何かしらん。

台所の流し台じゃないかな。

酒でも入っていたのだろうか。

周辺の様子。

ちなみにこの周辺を地図で見ると点線で囲まれている。

点線の中が廃村かもしれない。

すぐ近くにも、なにかあったので見にいった。

丁寧に積まれた石垣。

何かの屋根。

集落の下の方へ階段が伸びていたので、進んでみる。

無駄に歩きにくい、石の通路。

下の方にも何かあるよ。

何かが見えてきた。

けっこう大きい村だね。

※この廃村を紹介してるホームページどこかで見た事あるんだけど、探しても見つからないのです。

ここには何があるのかな。

屋根があった。

倒木。

完全に潰れた家屋。

謎構造物。

(?)電燈?

貯水槽(?)

中はゴミだらけ。

水道があった。ひねったけど当然出ない。

アルミの鍋。

周辺の様子。

ファミコンカセットとか落ちてそうな雰囲気。

唯一残った構造物なのだ。

ちょっと外れた場所にお墓があったので見てみる。

墓が並んでいる。

廃村の中にひっそりと佇む石群。

訪れる人はいるのでしょうか。
静かに無言で手を合わせておきます。

きっと100年後もここにあるんだろうな。

と、言うわけで廃墟探検終わり〜(のつもり)
他にも建物あるかもしれないけど、パッ見た感じ見当たらない。

あらかた見たので満足。ここから不老山はすぐそこ。
のはずなんだけど・・。。

ちょっと問題発生。

不老山までくねくねと伸びた道。

道が無い。どこが道かわからないです。
風化が進んで、道が消失しているようです。

しょうがないので斜面を直登する。

直登するんだけど、この斜面が今までになく脆い土で出来た斜面で歩きにくい〜。

我慢して、登って行くんだけど、するとすこしはずれた右側に平な場所が見えてきた。

あれ・・こんな外れた場所にも建物が・・(?)

斜面を横断して近寄る。

生活の痕跡が。

地面は平だし、モノも散乱してるのですが、建物は無い。

廃村の一部かな(?)

イノシシが好きそうな水たまり。

上にも何か見えているので、見てみようと思う。
適当に斜面に取り付くけど、斜面がボロボロと崩れて危ない。
すこし我慢して5mぐらい登ったけど、滑落したらシャレにならんので断念。

土質が脆い。

ルートを変えて回りこんで登って行くと、廃墟の痕跡を発見。

石垣がある。

廃村からちょっと外れた場所にあって、ちょっと見ただけではこの場所は発見できないと思う。(下の廃村からは見えない位置にあり、道も消失している) 廃墟マニアの人も見逃している可能性がある。

屋根なのか、壁なのかすらわからない。

貯水槽だろうか?

ガスボンベらしきもの。

他にも子供の靴なんかもあった、ここに住んでいた家族はどこへ行ってしまったのだろう。
静かに人々に忘れ去られて行く廃村の時間の流れに、想いを馳せるオヤジなのであった。

壷(?)・・穴があいてるけど。

ここに住んでいた人は、元気だろうか。

そして、ここからさらに不老山へ直登。

急斜面。

急斜面の上に地面のコンディションがとにかく悪い(^^;

斜面を登る。

足元の様子。

地面が悪いので、歩きやすそうな場所を求めて、右へ左へと忙しい。
手で木を掴んだりするけど、おもむろに木が腐っていて焦ったりもする。

最終的には斜面を大きく横断ぎみに歩き、尾根の適当な場所を目指すといった状態に。

どこを歩いているのか良くわからん。

よくわかってないけど、とりあえず尾根に乗ればそれで良いと言った感じ。

不老山は楽勝だと思っていたので(道があると思っていたので)
かなり面食らったなぁ・・。。

そしてなんとか尾根の上へ。

あ〜しんどかった〜(^^;)

保護されている木。

尾根の上に上がると冷たい風が吹いていて寒いです。

不老山の山頂の方へ近づくと、緑色の網が。。