熊倉山 三頭山

< 前へ戻る < トップページへ戻る

では、出発です。

さあ、まずはここから登山口を目指して歩いてゆきます。
都民の森の広場から車道に出て車道を下って行きます。

正面ゲートから出て、正面ゲートを撮影。

しばらく車道の脇の細い道を歩きます。車やバイクがちょっと怖いです。

歩道が狭い。

本当にこの先に登山口があるんだろうか?と一抹の不安が。

途中左側に見えた風景。

さらに進み。。

正面にぽっこりと見えてきた。

国土地理院の地図と、山と高原地図を見比べながら、登山道へ向かいました。

そして登山口がまもなく見えてまいりました。

地図で言うとこんな具合ですね。

国土地理院の地図(中央が現在地)

山と高原地図。

うーん、山と高原地図、見やすいし、超ベンリ〜。。

けやきの路、登山口

ところで、なぜこんな中途半端な場所に登山口があるんでしょうね?
ってなぐらい妙な位置にあります。

車道の脇に道標が出ています。

登山口の近くの正体不明の建物。

さあ、ここでパッキングを見なおしたり、
靴紐を結び直したり、軽く準備体操をして身体を温めます。

今日は珍しく綺麗にパッキング。

さあ、ここから三頭山を目指して進みますよ〜。

では、行ってきます!!

突撃ぃぃ〜〜。

超攻撃的登山ッ!!

(と、言うのは冗談です)

この後は普通に歩きました(笑)

『三頭沢は全面禁漁です』

マムシグサかな。

さて、山に入って行くと、すぐに左側が落ち込んで崖になっていて、
沢が流れる音が聞こえてきます。
ここからはちょっとの間、トラバース道が続きます。
道幅は十分ありますので、普通に歩いて行きます。

落石にも注意したいね。

崖の下を見ると、かなり高いですね。
落ちたら間違いなく死ぬと思われます。

高い高い〜。

でも、道はしっかりしているので、別に大した事ではありません。
普通に歩いて進みます。

沢の音がずっと聞こえていますよ。

少し進むと、路が折り返して石垣が出てきます。

石垣の様子。

歩き始めてすぐに、身体がポカポカしてきたので、ウィンドブレイカーを脱ぎました。

適当に突っ込む。

しばらく山肌を歩いて行きますが、常に左側に沢が見えています。

綺麗な沢です。

路の様子。

途中は沢を渡って・・。。

ここで一旦、沢とお別れ。

竹の下をくぐりーの。

歩いてる人も居なくて静かなコースですね。

途中で美しい苔。

綺麗な緑。

危ない場所などは一箇所も無く、順調に登って進みました。

なかなか良い感じじゃないかい?

『けやきの路』の上部には小奇麗な東屋があります。

東屋の様子。

東屋の中。

ここで、けやきの路は終わり。

そして大滝の路に合流。

階段を登って『大滝の路』へ。

すぐ下に東屋。

ここからは、『大滝の路』で道幅が広くて、歩きやすい路です。
歩いていたら、普通にスニーカーを履いてる観光客とすれ違ったりもします。

ぼちぼち進む。

路の様子。

地面はウッドチップが敷き詰められている。

しばらく歩いて行くと分岐。

ここからすぐそこが三頭の滝です。

『滝見橋』へ。