神津島 秩父山

< 前へ戻る < トップページへ戻る

神津島、多幸湾に到着〜!!

いやぁ〜やっと神津島に到着ですよ。

ccccc艀を渡る。

cccccいきなりすごい量の砂。

神津島に上陸っ〜〜!!!

波の影響で上陸地点が変わるのですが、
今回は多幸湾側から上陸です。

ちょっと、地図を書いてみました・・。

ccccc

神津島港へ行くバスあるかなぁ?

cccccさるびあ丸、おつかれちゃ〜ん。

cccccこの砂は埠頭を拡張する素材だそうです。

第一印象は日差しがとにかく強いです。
女子は日焼け止め必須です。

cccccさるびあ丸、後部。

cccccそんで、海が綺麗^^

すごい、南の島みたい。

cccccここは神津島の三浦漁港です。

ccccc埠頭から見た、島の様子。

船から見た時もすごかったけど、間近でみる山がすげ〜。

ccccc桟橋を歩いて行く。

ccccc埠頭を振り返る(遠くにさるびあ丸が見えます)

東海汽船のターミナルがあるので、中に入ってバスの乗り方を聞きました。

cccccターミナルに到着。

ccccc中はクーラーがガンガンに効いていて気持ち良い。

むはぁ〜・・めちゃくちゃ暑い、早くも汗がにじみ出てきました。
とりあえずバスが到着するまでターミナルの中で待ちます。

cccccバス停の様子。

cccccバス少なっ!!

バスで神津島港へ向かいます。

さて、バスがやってきましたよ。

cccccあれに乗って島の向こう側へ行くのだ。

SUIKAとかPASMOは使えるかな〜?と思って乗り込もうとしたら。
当然そんなものは無く、いきなり前払いで200円を要求されてびっくりしました。
(なるほど・・こういうシステムかぁ・・勉強になるなぁ^^;)

ccccc乗客は僕独りだけでした。

バスは島を横断し、峠を超えて島のアッチ側(神津島港)へ向けて走ります。

cccccあっという間に、神津島港が見えてきた〜。

まっちゃーれセンター着

神津島港の、まっちゃーれセンター前で下車しました。

ccccc神津島港側に到着〜。

cccccまっちゃ〜れセンターに入ります。

まっちゃーれセンターの中に、神津島観光協会の事務所がありまして、そちらで キャンプ場の使用許可をもらいます。

ccccc手続き中です。

無料のキャンプ場は、沢尻キャンプ場と、長浜キャンプ場の2つがあります。 いちおう沢尻キャンプ場に宿泊します!と申請しましたけど、 この2つのキャンプ場は自由に移動して良いそうです。(移動しても申請とかは不要)

とりあえず、キャンプ場へ移動して、ベースキャンプ(?)を設置し、そこを拠点に島を散策したいと思います。

さらに北上し、キャンプ場を目指す。

キャンプ場方面へ向かいます。

cccccお花が綺麗。

ccccc漁港の様子。

途中は神津島漁港の脇をぬけ・・。

ccccc漁港の様子。

ccccc神津島のマンホール・・・かっこいい。

海岸線ぞいに北上します。

ccccc波がすごい!!

ccccc天気よすぎて暑ぃ〜^^;

途中にあったのが『うずまき岩』です。
すごく渦っぽく見えますね。

ccccc『うずまき岩』

ccccc沢尻キャンプ場が見えてきたー。

沢尻キャンプ場は、神津港から徒歩で20〜30分の場所にあります。
最初はここで幕営しようと思ったのですが、この先にある長浜キャンプ場を一度見てから決めようと思います。

ccccc沢尻キャンプ場の様子。

ccccc長浜キャンプ場を目指しさらに北上。

長浜キャンプ場

さらに、30分〜40分ぐらい歩くと、長浜キャンプ場が見えてきました。

ccccc長浜キャンプ場が見えてきた。

cccccキャンプ場の様子。

長浜キャンプ場は、いっぱいテントが張っていて外国人だらけでした。

なかなか雰囲気が良いので、今日は長浜キャンプ場に幕営する事に決めた。
まずはテントを設置!!

cccccテントを設置!!!

cccccなかなかいい感じじゃん。

cccccお出かけの準備です。

ccccc僕のテントの周り。

初日は、秩父山へ行きたいと思います。

cccccキャンプ場、南側。

cccccキャンプ場、北側。

神津島 秩父山を目指す。

ふたたび、神津島港方面へ戻ります。

ccccc歩く歩く。

ccccc海岸。

40分かけて歩いた道を、さらに40分かけて戻るのです。

ぶっとおし岩

島のいたるところに観光案内板が立ってました。
ここは『ぶっとおし岩』です。

ccccc途中に穴があいた巨岩がある。

ccccc『ぶっとおし岩』

近くまで行ってみよう〜。

cccccやぁ・・大きい穴だ。

この穴の向こう・・どうなってるか見たいよね?

もちろん、見てきましたよ〜^^

cccccおおっ?

わ〜〜。

cccccほぅ、こうなっていたか。

cccccやっほー^^

ぶっとおし岩は、裏から見た方がカッコいいです。

cccccかっこいい〜〜。

ccccc穴の天井の様子。

ccccc近くにあった、変な岩。

とりあえず、神津島港へ向かう。

ぶっとおし岩で満足、さらに歩くんですが、途中に津波非難通路という場所が数カ所ありました。

ccccc高台に逃げられるようになってますが。

ccccc『津波非難通路』

この先、どーなってるんだ?と思ってちょっと見てみました。

cccccおーっ。こーなってるのか。

避難所とは行っても、階段登ってすぐの場所です。

ccccc狭いただの空き地でした。

ここで助かるのか?

ccccc『シマシャジン』かな

cccccなにこれ?新種発見!!?

徒歩だと、キャンプ場から、村落までが遠いなぁ・・・。

cccccメジロの密猟は犯罪です!

ccccc海岸線を歩く。

ccccc変な線がいっぱいの岩。

ccccc大波がはいってくる、狭い場所。

ccccc釣り番組みたいな釣り。

ccccc荒々しい波。

cccccド迫力の海。

cccccすごい勢いで岩が洗われる。

波が半端なく力強いので、しばらくぼーっと見つめてしまった。(youtube)

※高画質でお楽しみください(^^)

ccccc付近の岸壁。

ccccc自動販売機はオアシスです。

ccccc沢尻キャンプ場の裏手の廃墟?

ccccc中がすごい荒れてる。

ccccc一見落書きだけど、よく見ると広告。

ccccc神津島はいたる場所にぶっとい縄が落ちてる。

島のあちこちで漁業が盛んな島らしい光景を見る事ができました。

ccccc漁師さんが仕事する場所。

ccccc網を修理してました。

ccccc漁港へ到着〜。

ccccc前方に謎の施設。

cccccなにかな?

ccccc謎のタンク。

cccccまっちゃーれセンターと、よっちゃーれセンターが見えてきた。

ccccc船。

とりあえず、山登りの前に昼ごはんを食べます。

よっちゃーれセンターで昼ごはん

たしかここで、定食が食えたはずです・・。

cccccよっちゃーれセンター到着。

ccccc一階は冷凍食品のお土産コーナー

何たべようかなぁ〜〜。

ccccc食券を買います。

cccccカレーは具は魚らしいです。

よっちゃーれセンターで焼き魚定食を食べました。

cccccうまそ〜?

cccccごめんね、魚くん^^;

ぶはぁ〜食った食った〜!!
これで1000円でした。