吉野梅郷

< トップページへ戻る

今日は日本一と名高い、吉野梅郷へ梅を観賞しに行こうと思います。ケーブルカーを利用して御嶽山はショートカット! 尾根を伝わり日の出山へ、そして三室山へと縦走、そのまま高度を落として吉野梅郷へと向かいます。 (2009/3/中旬に旅す)(記事ver2.1)

御嶽駅 〜 御嶽山(929m) 〜 日の出山(902m) 〜 高峰山(755m) 〜 三室山(647m) 〜 吉野梅郷 〜 日向和田駅

人だらけ。

神社。

梅まみれ。


補足説明

御嶽駅から、御岳山へ登り、その足で日の出山方面へ移動。日向和田へ抜けるコースです。ケーブルカーを使って御岳山に登り、そこからは大部分が下り道なので体力的に自信が無い方でも歩ける楽々コースです。

ここで紹介している吉野梅郷は2014年で閉園になりました。詳しくはこちらをごらんください。(2015/11/23に加筆しました)

国土地理院 1/25000地図では『武蔵御岳』をご覧ください。

※地図とコンパスは必ず携帯してください。
国土地理院 1/25000地図では『武蔵御岳』をご覧ください。
山と高原地図では『山と高原地図 奥多摩 2015 (登山地図 | マップル) (amazon)』です。

御嶽駅に到着

新宿からJRを利用して、青梅市の御嶽駅に到着。

やってきました御嶽駅。
今日はとっても天気も良く、絶好の登山日和ですね(^^)

御嶽駅御嶽駅に到着。

バスの中の様子。バスの中の様子。

※御嶽駅から出て左手すぐそばに、バス乗り場があります。
料金は前払い250円前後ぐらいだったと思います。

バスは5分ぐらいでケーブルカー乗り場のすぐ下の空き地に到着します。

バスが終点に到着〜!

ここからケーブルカーの駅まで5分ほど歩きます。

ケーブルカー乗り場まで、少々歩きます。

駅が見えてきました。

ケーブルカー初体験

滝本駅からケーブルカーに乗って山の上まで一気に行く事が出来ます。

みたけ山まで、大人は片道570円か・・。。

実はケーブルカーに乗るのはこれが初めてです、楽しみ。

滝本駅で切符を買いましょう。

けっこう並んでるなぁ。

切符を買った。

ケーブルカーの駅で切符を買うのですが、いまどき珍しく手で売ってました。

なんだか新鮮です。

ケーブルカーに乗る

いよいよケーブルカーに乗ります。

可愛いカラーリングのケーブルカーです。

すごい急角度です。

当たり前だけど、中も斜めです。

出発〜(^^)

すごごごごご・・と登ってゆく。

途中で黄色のケーブルカーと入れ違いに。

駅に到着しました〜。

楽だな〜、汗一つかいてないぞ。(当たり前)

御岳山から日の出山を目指す。

御嶽山の御岳山駅(御岳平)に到着しました。ここからさらにリフトを利用して展望台へ登る事もできます。

しかし今日は御嶽山には用は無いので、このまま御岳平から日の出山を目指します。

頂上付近へ到着、ケーブルカーを使うと速いなぁ。

駅から御嶽神社方面へ・・。

途中は御岳の宿坊街を通過します。

宿坊街へ。

味のある山荘が沢山ある。

お食事処。

日の出山まで2.1km

山岳信仰の聖地とも言える御岳神社。
参拝者のための宿泊所として栄えた集落は独特の雰囲気を漂わせている。

宿坊街をぬけて日の出山へ。

ゆるやかな山路、難所は無い。

御岳山から日の出山のコースは多くの人が通う路だけに、よく整備されていて歩きやすいです。

ちょっとゴツゴツした路。

途中、狭い山道や、急な階段などはあるが、難所というほどの場所は無いです。

コツコツと歩き、距離をつめてゆきますと。

日の出山の頂上が見えてきた。

山頂付近にある、東雲(しののめ)山荘。