天合峰 高丸山

< 前へ戻る < トップページへ戻る

高丸山

ってなわけで高丸山に到着〜。

山頂の様子。

完全な藪山みたいな感じかと思っていたら、 案外普通の山頂で拍子抜け。。

山頂の様子。

展望はちょい微妙。

山頂には『高丸 四等三角点』

シュンランの草。

この周辺はシュンランが多いと教えてもらいました。

山頂を堪能した後は、女性2名が登ってきたという道を軽く確認。

この場所まで戻ってみると・・。。

北東の尾根に添って、道が伸びていた。

なるほど、この道を登ってこられたのか・・と納得。
んで、僕はこの道は使わずに山頂へ戻って、高丸山から東に伸びている登山道を使って下山してみました。

さあ、行こう。

東側の斜面にを下る。

前方から女性の声が聞こえる。
先ほどのご婦人たちだ。

この周辺もとても雰囲気が良い道。

るんるん気分で歩ける。

道の様子。

分かれ道が出たら北(川口)へ

東京でこんなに人里が近いのに自然の森が残っていると言うのは、奇跡に近いですね。
植林もされてないみたいだし。

いや〜。ほんとに素晴らしい。

木。

所々、建物が建っている。

前方に道が見えてきて旅が終わる。

ぶっ壊れたリアカー。

車道が見えてきた。

gpsでこの場所。

ここにはお地蔵様がいた。

『登頂記念』

無事にゲザ〜ン。

ここからは『川口橋バス停』を目指して歩く。

登山口を出て正面の道を歩いてひたすら歩く。

基本、道なりに進む。

橋の近くに出る。

バス停の様子。

川口橋

gpsでの場所。

この後、バスを待って駅まで戻りました。
タイミングが悪くて40分も待ったけど(^^;)

無事に駅へ戻ってきました。

ここまで読んでくれて、有難うございましたm(__)m


武蔵五日市駅に登山届けの箱あったんだね。

今日は楽々ハイキングだと思っていたら、めちゃくちゃ道を間違って往生しそうになりました。道標がぜんぜん無いんですよね。もうちょっとこまめにコンパスを確認しないといけないなと思いました。


※さて補足説明です。今回2回道を間違っているように書きましたが、 宝生寺団地を経由せずに、川口丘陵の北側に抜けてまわりこんで高丸山へ行く事はできるみたいです。
(高丸山の山頂であった女性がそのコースを歩いていた)
具体的には高丸山の北に位置する『熊野神社』『龍正寺』の近くから高丸山へ登る道があるようです。