登山開始。
さあ、いくぞー。
ここから山だ。
山に入ってすぐに小川を横断。
いきなり川を渡る。
立て札があったので読んでみたら、この川の水は麓の人が生活用水として利用しているので、 汚さないで欲しいと書いていました。この川ではキャンプ・川遊びは禁止です。
|
|
つまり沢登りも禁止って事ですね。
川の様子。
岩がゴロゴロしていますが、とても綺麗な沢です。
水が綺麗。
飲んだら美味しそうな水ですね。
|
|
さあ、いきましょう。
小川を渡り、川の右側の道を沢沿いに登って行く。
雰囲気はなかなか良いですね。
|
|
道がだんだん岩っぽくなってくる。 逆に歩きやすい。
ぐいぐいっと登るよ。
再び、川を左岸から右岸へ渡る。
岩がゴロゴロとしている。
すると・・。。
おおおおおっ〜〜滝がぁ〜〜!!
って『小天狗滝』って書いてる。
あれが小天狗滝かぁ。
近寄ってみよう。
小天狗滝
っておおっ!? これはこれでなかなか立派な滝です。
これで小天狗滝なのか。。
小天狗というわりには大きくて立派な滝ですね。
なかなか楽しいな。
なんともすばらしい滝です、これで小天狗滝なんですから、
普通の天狗ノ滝はどんだけ大きいのか、期待が膨らみます。
ここにも、水を汚さないでねの注意書き。
小天狗から、さらに上へのぼります。
ここからはやや急でした。
|
|
上へ登ると右手に『天狗滝』の道標。
おおっ!!
そこは丁度、天狗滝の右岸上部にあたる場所で、
上の方から滝を見る事ができました。
のぞきこんでみると・・。。
うあああ?
天狗の滝。
滝でかっ!!(でかすぎて壁が地面に見えてくる)
※写真も大きくしてみました。
めちゃくちゃ大きいですね。大きすぎて写真の画角にギリギリ入るサイズです。
めいっぱい広角寄りにして撮影しました。
滝右岸上部からの眺め。
ここから滝坪の方まですこし下って進みます。
くだり中。
よいしょ、よいしょ(笑)
けっこう高い。
ふと、見ると看板がありました。 この滝で山岳救助隊が訓練をする事があるらしいです。
注意書き。