日の出山、麻生山、金比羅山

< トップページへ戻る

今日の目標は奥多摩駅の裏手にある大休場尾根の上にある『大休場ノ頭』です。本仁田山まではゴンザス尾根を使ってアプローチし目的のピークを目指します。(2014/8/23に旅す)
(記事ver1)

奥多摩駅 〜 ゴンザス尾根 〜 本仁田山 〜 大休場ノ頭 〜 奥多摩駅


秘技(?)

なかなか良い感じ。

お昼ごはん。


御岳駅にやってまいりました。

奥多摩駅へやってきました。
今日は奥多摩駅の裏手にある本仁田山へ、マイナールートのゴンザス尾根を利用して登山したいと思います。どんな旅になるか楽しみです。

奥多摩駅はさり気なくカッコイイです。

出発する前に現在地(奥多摩駅)と、周辺の山と尾根の配置をご覧ください。

現在地は奥多摩駅です。

初めて本仁田山に登られる方は人気コースの、大休場尾根のコースが良いかと思います。

ちなみに、僕がそれぞれのコースを歩いた山行記録はこちらもご覧ください。
» 大休場尾根から本仁田山
» 花折戸尾根から本仁田山(危険コースあり遭難に注意してください)

ちなみにゴンザス尾根ですが、人通りは少なくマイナーなイメージがありますが、 道標も設置されている、一般登山道です、ただ道標がやや不親切でわかりにくい所があります。

駅前の様子。

んじゃ、ぼちぼち行きますかね〜。

登山口までアプローチ。

さあ、早速出発です。登山口までここから歩いて向かいます。

駅の正面から左側へ向かって。

交差点を左へ(正面は氷川キャンプ場方面)

温泉『もえぎの湯』へ向かっています。

トンネルの右の道へ。

道中の様子。

途中右手に吊り橋が見えました。

もえぎの湯の脇をすり抜けて、さらに道なりに進んで行きます。

もえぎの湯。左の建物は足湯。

足湯は100円。

ここいっぱい自動販売機がある。アイスもある。

奥多摩周辺温泉マップ(拡大してみる

もえぎの湯を抜けた場所にある祠。

馬頭観音でした。

昔はこの辺りは氷川という地名で、その頃となりの集落である白丸との往来には山を超えていたようです。 今はちゃんとした道路がありますが、昔はとても大変だったんですね。

日向の馬頭さま(拡大してみる

ずっと真っ直ぐ、真っ直ぐ。

途中で見かけた手作りの道標。

進むと歩道橋が出てきます。

この手作りの道標、後になって見ると正しいのですが、歩いている時はいまいち要領を得ません。
とりあえず、進むと歩道橋がありますので、この歩道橋を歩いて上の集落(団地)へ向かいました。

※歩道橋を無視して真っ直ぐ進んでも『ゴンザス尾根』へ導く道標があります。

歩道橋を登ってきた所。

上の方へ道なりに進みます。

歩道橋を渡り上の団地へ行きますが、ここには道標がありません。。 迷いましたが、高い方(左側)へ進み、道なりに進むと登山口が出てきました。

お〜道標が立ってる。

ここがゴンザス尾根の登山口だ。

いくぜ〜!と言いたい所だけど、ちょっと神社にお参りしておこうかな。