初詣で御岳山へ行く。

< 前へ戻る < トップページへ戻る

富士ノ峰(883米)を踏む。

展望台からさらに上にすこし登ると、富士ノ峰の山頂があります。山頂から巻いてゆくと大塚山方面へ向かう事も可能です。

陣馬山山頂の様子

この辺りは人も少なく静かですね。

陣馬高原山頂の神社

陣馬高原安産杉

神社の傍らには、巨木が数本あり、それぞれを安産杉(あんざんすぎ)、子宝檜(こだからすぎ)、夫婦杉(めおとすぎ)と呼び、幹に触れるとご利益があると いう事らしいです。神社の人もいろいろと考えるものですね〜(^^)

大塚山へ向かう

聖域を堪能した後は、大塚山に行ってみようと思います。
時間が押してきました、あと2時間程で日没です。
距離的には富士ノ峰から600m程なので、すぐに到着するはずです。
その後は引き返してケーブルカーで帰ってもいい(なんて思っていました)

陣馬高原歩きやすい尾根

大塚山までの路はわりと平坦で特に厳しい場所もなく、きもちいい雑木林の散歩道って感じでした。

大塚山

大塚山の山頂に到着しました。
さすがに誰も居ないですね(時間が遅いから?)

山頂は閑散としており、巨大な電波塔(無線中継所?)が2本そびえ立っていました。
地面は霜が立っていて、歩くとザクザク音がしました。

陣馬高原大塚山 山頂の様子

マキネッタ大塚山、標高920.3mに到着〜!!

スタバのエスプレッソ豆三角点発見!!

この四角い石柱はこそが三角点。
地図を作成するために測量をする重要な基点となるものだ。

※大塚山にある三角点は『富士峰 三等三角点』です。

古里駅をめざす!

日没に間に合うわけが無いのですが、ケーブルカーを使わずに徒歩で駅を目指す事にしました。距離的にそんなに遠くも無いという事。途中で暗くなるだろうけど、ヘッドライトを使って夜の山の中も歩いてみたいと思いました。

マキネッタ古里(こり)駅へ向かう。

スタバのエスプレッソ豆途中は少しの間だけ快適な尾根歩きです。

マキネッタ古里(こり)駅へ向かう。徒歩で1時間30分ねぇ・・

ヘッドライトオン!

1900円の安物なんですが、 けっこう明るいですね。普通に歩けますね。

しかし、夜の山ってなかなか怖いですね。

陣馬山夜の山中、さすがに写真撮影は無理ぽ。

陣馬山距離が書いてないので、あとどのくらい歩けばいいのか。

陣馬山動物が下山しないための門

陣馬山古里駅へ到着

こんな暗い山道を良くも歩いたものだと、今更ながら関心します(笑)
最後には動物が里に降りないための、フェンスがあって門を開けて街へ降り立ちました。

なにはともあれ、無事に下山できて良かったです。

ここまで読んでいただき、有り難うございましたm(__)m

暗い古里駅誰もいねぇ・・

と、いうわけで御岳山〜大塚山を縦走した。
なかなか面白い山でした。