千住山

< 前へ戻る < トップページへ戻る

登山開始です。

お堂の前から伸びている道を使って山頂を目指します。
道の傍らには石仏が並んで立っていています。
全てにお参りするとご利益があるようです。

道の様子。

じゃあ行ってきまーす。

今日は珍しくダブルストックを出して歩きます。
ダブルストックは上手に使うとかなり足への負担が軽くなりますね。

たくさん石仏が並んでいます。

何かのキノコです。

さて、先に言っておくと、今日登る山は、標高が300mぐらいの超低山です。
たぶん、楽々登山だと思います。

仏像いっぱい。

『西国霊場』という文字が見えます。

道は緩やかです、多少でこぼこしていますが、とても歩きやすい道です。
特に危ない場所もありません。

まぁまぁいい感じですね。

途中で『山の草や木をとらないで下さい』の看板と遭遇。

『山の草や木をとらないで下さい 地主』

はっ!了解しました(`・ω・´)ゞ

お茶目さを、忘れないオヤジです。

さて、何度か道を折り返して緩やかに登ってゆきますと、右手に階段がでてきました。

階段だぁ。

階段の様子。

僕はこの階段を登らずに、左側から回りこん上を目指します。
すると目の前に朱塗りの神社が見えてきましたよ。

こんな所に神社だ。

あれ〜もう頂上かなあ?(^^)

名称不明神社

と、言うわけで、謎神社に到着〜(^^)

へぇ〜〜。。こんな場所にも神社があったんだ〜。。

神社の様子。

ちょっと雑草が生い茂っていますが、なかなかいい雰囲気の場所です。

しかしこの神社がなかなか不思議です。

なんですかね・・これは(^o^;)

神社の名前じゃなくて、絵(?)が描いてますね、意味が不明です。

補修の跡がみられます。

鳥居の型をした何か。

賽銭箱。

『東京多加良クラブ』(東京宝クラブ)?

周辺には、灯籠や石版(歌碑?)などもありました。

謎の石版『西国霊場〜』って書いています。詳しくはこちら。

この周辺から、どんぐりがゴロゴロと転がっています。

どんぐり。

ちなみに現在位置。