利島で登山 宮塚山を登りまくるぞ。

< 前へ戻る < トップページへ戻る

宮塚山

やりました〜。大して苦労もせずに宮塚山の山頂に立つ事ができました。

やった〜。

この日の宮塚山は霧に閉ざされ、視界は真っ白な世界でした。

宮塚山の山頂は、すこしだけ広くなっていますが、
四方は立ち木に塞がれて展望はありません。

三角点はあったよ。

ところで実はこの宮塚山は立派な火山なんです。しかし最新の噴火活動は4000〜8000年前と見られていてかなり安定しているご様子。伊豆諸島では御蔵島と並んで火山活動を休止している期間が長いそうですよ。

んま、今爆発されたら、俺死んじゃうよね〜〜わっはっは(^^)

宮塚山を制覇ァ〜!!

※その昔、この山は南御神山(みなみ みみかみやま)という名前も持っていたようです。
(登山案内 : 並にハイキング・コース. 上巻(関東・信越篇) 横井春野 著 (白揚社, 1935)

いやぁ〜、まんぞくまんぞく。。

さて、下山だべ。

この後、登ってきた道をピストンで戻りました。途中で展望台や御穴に寄ったのですが、
なにせこの雨、この霧ですので写真写りが良くないのです。

結論からいいますと後日、宮塚山に再度登頂しましたので、そちらでじっくり見ていただくことにします(^^)

ちなみに、霧の展望台はこんな感じですよ。

帰りに展望台を見に行ったけど・・。

霧の雰囲気は悪くないんですけどねぇ。

やっぱりと言うか・・。

完全に真っ白でした。

展望台から下を覗いて見ると。

ひぃぃっ!!!けっこう高い〜〜(^^;)

ベンチ?

そして下山途中。登る時は気付かなかったけど。

木の所に赤いものが・・。。

なにこれ?キノコ?

これは・・食えないな!!(たぶん)
※後で調べたのですが、たぶんですが『カンゾウタケ』というキノコだと思います。
欧米では食用にされているとか、アメリカでは『貧者のビーフステーキ』と言われているそうですよ〜。写真は幼菌じゃないかなーと思います。(食って死んでも知りませんけど(笑))

さて、道路へ戻ってきました。

民宿のお昼ごはんは12時〜なので、はやく戻らないとダメですが。

ここで最終兵器が登場。

じゃ〜ん!!

ちなみにこの茶色い袋は土のう袋です。東急ハンズで130円ぐらいで売ってましたよ。

ウルトラライトハイキングなんて言われて久しいこの時代に、
鉄の塊を背負って山を歩く。
時代に逆行している様でございますが・・・。

帰りがめっちゃ楽。

楽すぎて笑いが止まらないよ〜〜(^o^)

そして楽しいのです〜。

要するに楽しければなんでもいいやって感じですね。

うわっ・・・と帽子が飛んだ(^^)

こういう隙間が危なすぎる。

ふんふん〜♪

あっという間に民宿に到着。

ただいマウス〜。A〜C〜♪

昼飯じゃぁ〜!!

民宿の食堂へ行くと。お昼ごはんが用意してました。
ちなみに、ここの民宿では昼食はオプションサービスです。
+800円ぐらいだったと思います。

宿泊客が僕だけなので・・さみしい食堂です。

お昼ごはん何かな〜と思っていたら。
実に普通なお昼ごはんでした。

ナポリタン+サラダって感じですね。

まぁ、パスタは運動と相性が良いので、これはこれで僕的には良い感じです。
肝心の味の方は・・と言うと。

ナポリタン。

サラダ

うん!!家庭料理って感じでした。

さて、お昼ごはんを食べて一休みしたら、再び宮塚山へ登ります(笑)

同じ山に2回登るのも変なんですけど、違うコースから攻めていきたいと思います。
しかし、残念な事に雨が強くなってしまって写真の質に自信がありませんので、
大省略して島の様子などをご覧いただく事にしましょう。
と、言いますのも2日目にまったく同じコースを歩きましたので、
道中はそちらでじっくりと見ていただく事にしたいと思います。

と、言うわけで午後の行動は大省略でお届けします。

とりあえず、再度宮塚山へ向けて出発。

と、言うわけで2度目の出撃。

なんだかゴージャスな花があったりして。

すごい綺麗。

あと、巨木を見たり。

利島の指定保存樹木の黒松。

この木の詳しい情報はこちらをどうぞ!!

とにかく太い木でした(実際には押してません演出です)

集落を通過しつつ。写真を撮影し。島の雰囲気を満喫〜。

他の観光客の方もすこし見ました。

南国っぽいシダ植物。

石畳の通路があったりして。

山頂を目指していますよ。

島を西の方へ周ってゆきます。

これは明日葉ですね。

明日葉はほとんど雑草状態で生えてます。
食いたい奴はすきなだけ食え!!って感じですよ。

どんどん上を目指して歩くよ。

トロッコ。

道の様子。

島の南側にある、『南ヶ山園地』

雨が強くなってきたので、雨具を装着します。

やっとこいつの出番が来たぜ。

ザックカバーもつけたりしてね。

ゴアテックスの雨具は、なかなか快適ですね〜。

そして、その後山の中に突入し。

雨もだんだん強くなってきたけど。

大して苦労もせずに、山頂へ。

やっぴー!!?

そして、下山してその日の行動は終了しました。

かねに荘に戻ってきました。

ただいまでごんす。

はぁ〜。疲れたな〜。。

夕方6時には夜食です。

ぉぉ。すごい豪華だ。

サザエのつぼ焼きがでかすぎる。

すげ〜!!!(特別サービスだそうです)

こちらは豚キムチ。

お昼とちがって夜は豪華でした。

刺身なんですが、謎魚肉でした。

この刺身がすごく脂っぽい・・なんだろ。深海魚?
妙にギスギスした味でした。
でも、まぁこれはこれで良い。

さざえさん、いただきます〜。

さざえさんが美味すぎる。。デカイからなかなか減らないし、いい感じ。

いや〜。島の味覚を堪能しました〜。
つ〜か、一言言わせてくれ。

腹いっぱいすぎる!!

で、食後は部屋に戻ってiphoneとかで遊ぶ。

せかいカメラを使ってみたら。

基本的な公共の施設は登録されてた。デフォルト設定かな?

いくつか登録されてる。

僕も部屋にエアタグ埋めておきました。
みなさん利島に行かれたら僕のエアタグ見つけてくださいね〜(^^)

あと、ARyamaも使ってみた。

宮塚山が反応してました。

こうやって思うと、ARshimaも欲しいな。

あと、酒とか飲んでやる〜!!と思っていっぱい買ったけど、1本しか飲んでない。

うまそ〜。

大人の夜は、まったりと、過ぎて行くのであった。。

そしてお布団を敷いて・・・良い子に寝たのです。

明日も宮塚山に登るぞ〜!!(^^)

おやすみなサイ!!