丹後山

< 前へ戻る < トップページへ戻る

丹後山

道なりに歩いていますと、カーブから正面に印象的な小ピークが見えます。

これが丹後山ですね。

『丹後山』標高277mです。

けっこう急斜面ですけど、登れそうですよね。

小ぶりだが険しい山肌である!!

いや〜。。こうやって見ると、すごいかっこいい形だよね〜。
あの頂きに立ってみたいな〜。。

※ちなみに、丹後山の山頂には、『丹後山 三等三角点』があるみたいです、見てみたいですね。

落石が若干怖いね。

罠の事がもうちょっとわかれば、比較的カンタンに登頂できると思うんだけど、 島の人の迷惑になると良くないし悩むね〜。

(6)の道標。

(7)の道標。

石山展望台を目指します。

途中、石山展望台への案内板が出るので、そちらへ。

石山展望台。

地図でみると、この位置ですね。

すごく地図が複雑に見えますが、基本的に一本道です。
迷う事は無いと思います。

道がごちゃごちゃしてるように見える。

道。

立ち入り禁止の場所にはちゃんと書いてる。

看板?を見たら、抗火石って書いてる。

上の看板に『字瀬戸山』って書いてるのも気になる。

謎の広場と施設。

コーガ石のブロックが転がっている。

お、お手洗いだ。

そして、このお手洗い過ぎた所から・・雰囲気がぐっ!!と良くなってくる。

道の様子。

おっ・・・。。

道の様子。

道の上から下の方を見る。

ここがコーガ石の採掘場なのかな〜(?)拡大する

ぱっと見は普通の景色?に見えるかもしれないけど、石のザラザラ感が特徴的で、今まで見たことがない不思議な光景です。

道の様子。

ここも普通の道に見えるけど、視線を移すとこんな感じで、岩と砂が印象的な道。

ゴツゴツ・・そしてサラサラな壁。

さらに進む。

周辺が広くなってきた。

ちょっと砂を手にとってみた。

砂・・・キメが粗い。

その辺りに落ちていた石も拾ってみた・・これがコーガ石かなぁ〜(?)

たぶん、コーガ石。

コーガ石(抗火石)は、スポンジ状の構造をもつガラス質の珍しい石です。
スポンジ状ということで、物によっては水にも浮く事もあるんだとか・・。。

コーガ石はここ新島だけでなく、式根島や神津島、日本の天城山、イタリアのリーパリ島だけに存在し、 今では新島、天城山、リーパリ島でしか採掘されてないようです。

※新島と天城山のコーガ石には違いがあるみたいです。詳しくはこちらをご覧ください。

丸鋸が落ちてた。

これでコーガ石を切断していたのだろう。

うん、なかなかおもしろい場所だ。

コーガ石だらけ。

みちなりに進むと、展望台が見えてきました。

あそこが展望台だ。

登ってゆく。

そして展望台に到着〜。