東京から富士山が見えた

< 前へ戻る < トップページへ戻る

一丁平

高尾山から小仏城山に向かう途中に『一丁平』という小さなピークがありました。

一丁平小さなピークです。

ここからもすばらしい富士山が見えます。私の写真テクが無いのが残念です。

一丁平ここからの富士山もまたすばらしい・・

ここ一丁平と小仏城山までの間は、桜の並木道になっているそうです。春には素晴らしい風景になっているんでしょうね。
その時期に歩いてみたいですね〜。小鳥の声も聞けるらしいですよ。

小仏城山

小仏城山に到着しました!展望が開けた気持ちいい山頂です。高尾山よりもいい!

この山は、東京都と神奈川の境にあります。 山頂には、電波中継塔がありました。 戦国時代以前には小規模な山城でだったそうですよ。それが山名の由来になっているそうです。

小仏城山小仏城山の様子、椅子と机がいっぱい!

小仏城山小仏城山 670.3mに到着。

山小屋小屋がありました。何に使っているか不明。

展望小仏城山からの抜群の展望。

電波中継塔電波中継塔

名物なめこ汁を食す!

小仏城山の山頂には城山茶屋がありました。ここの名物なめこ汁が美味いらしいので、注文してみました

城山茶屋城山茶屋

名物なめこ汁名物なめこ汁?

なめこ汁とろみがついた透明のおつゆ。に具が沢山。

むむむ・・こ・・これは・・・
けっこう美味しい〜(^^)
透明で美しいおつゆにはとろみがついていて、いいダシが出てます。(※)

※このナメコ汁は多い日には1日700杯も出るそうです(まじかよ、信じられません(笑))参考url:http://amanoshokudo.jp/season/1962/

高尾山へ戻る

小仏城山はいいところでした。満足です。

登山道右が痩せた道、真ん中は工事中、左は広い道

膝もマジで痛くなってきたので、高尾山に引き返します。そろそろ限界。

登山道膝が痛いですが、緩やかな道なのでなんとか・・

登山道やっと高尾山に戻ってきました。

ちょっと日も傾いてきましたね。

高尾山から見た、富士の夕焼け

あーあ、膝痛いなぁ・・と、四苦八苦しながらなんとか高尾山に戻ってまいりました。
ふと、富士山を見ますと。

富士山うわああああ・・。。

うわー・・綺麗だなぁ・・(ありきたりな表現ですいません)

なんだか、とってもナイスタイミングで高尾山に戻ってきたようです。

富士山夕日もいいですね。

今日は富士山三昧でした。良かった(^^)

そして下山するけど

山頂でのんびりしすぎました。もう真っ暗ですよ。

真っ暗また夜だよ・・

ヘッドライトは必須・・ですね(^^;)

高尾山口駅感想は、腹へった・・

膝が痛かったので、高尾山で様子を見ようと思いましたが、 ダメですね。やっぱり痛くなってしまいました。さあ・・どうしようかなぁ・・。