奈良子尾根から景信山東尾根

< トップページへ戻る

今日は景信山の東尾根の『大久保山』歩きたいと思います、まずは藤野駅から奥高尾を経て景信山をめざします。(2014/3/22に旅す)
(記事ver2)

藤野駅 〜 陣馬山登山口 〜 奈良子峠 〜 明王峠 〜 萩ノ丸 〜 景信山 〜 大久保山 〜 日影バス停 〜 高尾駅


春がきた。

奈良子尾根へ。

ここからが本番。


検証

※検証しました、後半で影信山からバリエーションルートの東尾根を歩いています。危険箇所は少ないように感じますが、人通りが少なく、終盤は急斜面の下降がありました、もしも歩かれる方がいたら、転倒などに十分気をつけてあるいてください。ビギナー向けのコースではありませんので、十分に留意して安易に真似をされないようにお願いします。加筆箇所はありません。なおこのコースは高尾山・景信山・陣馬山登山詳細図 にも記載がありませんが、破線になっています。(2016/6/11に検証しました)

藤野駅にやってまいりました。

さて今日は裏高尾にある『萩の丸』と、景信山の東尾根の上にある『大久保山』を踏みたいと思います。 『萩の丸』は明王峠の西にある小ピークのようです。どんな場所だったのか覚えて無いので行ってみようと思っています。

まずは神奈川県の藤野駅へやってきました。
ここからバスに乗って登山口を目指します。

※バスの運営会社は、神奈川中央交通です、バスの時刻を調べたい方はこちらをどうぞ。

写真撮り忘れたので昔の写真です。

んじゃ、今日も元気に行ってみよ〜。

陣馬山 登山口 バス停

と、言うわけでバスは『陣馬山登山口バス停』へやってきました。

陣馬山登山口バス停で降車。

ちなみにこのバス停からは藤野駅側のちょっと離れた場所に商店があり自販機もあります。

遠くに自販機が見える。

そして、和田側にはちょっと離れた場所にお手洗いがあります。
上手に利用すると良いでしょう。

遠くにお手洗いが設置されています。

みなさん、ここで思い思いに準備をされて、出発していました。
僕もストレッチをしたり、準備運動をしたりして体をほぐしてから出発します。

登山口の様子。

登山届提出箱も有ります。

現在地。

さ、いくよ〜。