檜原城山

< トップページへ戻る

檜原村役場の近くにある檜原城跡は『東京都指定史跡』に指定されています。
山としてのスケールは小さいですが、随所に見所があり楽しい山歩きを堪能してきました。
(記事ver1) (2012/12/8に旅す)

『内蔵ノ助山〜バケモノ山』(前編) 〜 吉祥寺 〜 檜原城山(檜原城跡) 〜 本宿役場前 〜 武蔵五日市駅


十三仏巡拝入口十三仏巡拝入口。

わりと本格的わりと本格的(?)

プリムス楽しい山ごはん。


前回までの話し

と、いうわけで・・。
話しが長いので2部構成にしてみました。

※普通に『檜原城山』へ登りたい人は、『武蔵五日市駅』からバスに乗って『本宿役場前』で降車。近くにある『吉祥寺』の境内から城山へ登る事ができます。

檜原城山へ向かいます。

檜原城山はここから比較的近いので、軽く登ってみようと思いました。

笹野の集落を後にします。(11:58)

テクテク・・と歩いて行くと。

『特産物直売所』がありました。

いわゆる、道の駅ってヤツですね。
ちょっと覗いてみると、なかなかの品ぞろえです。

巨大マタタビ。

誰も居ない店内。

店員さんはいないのかな?と思っていたら、
向かい側の民家からおばあちゃんが出てきました。
挨拶してちょっとだけ雑談。

別れ際に、おばあちゃんに、この近くに『バケモノ山』ってあるんですけど、知ってますか?って聞いたら、 83年間ここに住んでるけど一度も聞いた事がない!!って言ってました(^^;)

※登山愛好家の間でしか通用しない名前なのだろうか(?)

『大多摩ウォーキングトレイル』(近くにあった看板)

この後もしばらく、車道を伝って檜原町役場の方へ向かいます。

洞窟(?)を発見。

川の向こうに洞窟らしいものがありました。
気になります。

洞窟を発見した場所。

洞窟探検にも興味があるのですが、
コウモリとかゴキブリが怖いので手を出せません。

道なりに歩く。

川が綺麗。

そしてズンズン歩いて行くと、
目の前に巨大な山の塊が現れてきました。

なかなか迫力があるなぁ〜。(12:19)

あれが、『檜原城山』かなぁ〜?と思って調べたら。
左側の大きい場所は、名前が無いです。
山に見えるけど、山ではない(?)
右のぽっこりした小さいピークが『檜原城山』みたいです。

かっこいい山ですね。期待に胸が膨らみます(^^)

それと、城山へ向かう途中で『吉祥寺滝』という場所があったので、ちょっと寄り道。
川の方へ降りてみました。

『吉祥寺滝』

道なりに歩く。

すると、すぐに滝(?)みたいなものが見えてきました。