式根島で登山

< 前へ戻る < トップページへ戻る

泊神社

つづいてやってまいりましたのが、この神社。

なかなか立派な鳥居です。

泊神社の説明板。

泊神社は、伊豆七島の開祖神である事代主命(ことしろぬしのみこと)の后神の
久爾都比羊命(くにつひめのみこと)※羊は口偏に羊
を祀っている神社です。

参道へイン。

社務所かなぁ。

進んで行くと広場。

神楽殿かな。

奉納

すぐそこに拝殿がある。

拝殿。

神社の様子(千社札が少し)

おみくじ。

がらがら。

こちらは、わりとオーソドックスな神社形態ですね。

神社の様子。

ふむ〜。島の人の信仰の拠り所・・なのかな。。

ほい、では次〜。

島のパン屋さん。

島では有名なパン屋さんらしい。

揚げパンが有名らしいのですが、今日はもう売り切れてました。

島の郵便局。

島の小学校(?)

公園かと思ったら。

保育園だった!!

かなり立派な保育園でした。

こちらは島唯一の診療所。

こちらは『開発総合センター』

開島百年記念碑。

開発総合センターでは無線LANが使えるみたいです。

花壇。

島の中頃にある神社。

かなり朽ちてます。

こちらは『朋輩の樹』

島の中央の位置にある、名木らしいです。
朋輩は(ほうべい)と読むらしいですよ。

朋輩の樹の説明。

次々と行きましょう〜。

こちらは『東要寺』さんです。

近くにお墓がありました。

綺麗なお墓。

造花が沢山で綺麗でした。

どのお墓も造花が山のように飾ってあり、お墓なのに暗いイメージが無かったです。
島の独特の風習なのかもしれませんが、これはいいな〜と思いました。

都天然記念物『東要寺のイヌマキ』

ほいほい、次つぎ〜。。

釜ノ下キャンプ場

やってきたのは、島にあるもう一つのキャンプ場である、
『釜の下キャンプ場』です。

キャンプ場の様子。

すごくこじんまりとしたキャンプ場です。

右上の写真でほぼ全体が写ってます。

シャワー。

炊事場もあった。

ここで火を燃やして飯盒炊爨かな。

黄色くて、ふわふわした花発見〜。

かわいいなぁ〜。

塩釜の跡

キャンプ場の近くにあるのが、旧跡『塩釜の跡』・・。。

なにやら暗い歴史がありそうですよ。

説明を見る。

ちなみに、ここには3つのお墓らしいものが、並んでいたのですが(左上)
奥側にある黒い石で出来たお墓が、ものすごい異様な造形でした。
写真を撮影しようかと思ったのですが、これは撮影しちゃダメ系だな・・と思って撮影しませんでした。

近くにあった。祠。

自転車が捨ててあった。

さらにさらに、島をぶらぶら・・。。

海。

折れた電信柱。

足付き漁港。

近寄って行くと。

立ち入り禁止だった。

みやびの湯

最後にやってきたのは、露天風呂みやびの湯です。

トンネルを抜けて行くと・・。。

いろんな露天風呂が式根島にはありますが、ここが一番人気っぽいです。

正面に更衣室。

画面左側は足湯かな。

ここの温泉も水着の着用が義務づけられています。

なかなかいい感じでしょ?

温泉の様子。

温泉の様子。

式根島の温泉。なかなか良いのですが、いくつか難点があります。
海の水を利用した温泉なので、温泉から出た後に塩水を流したいのですが、 シャワーが水だったり、なかったりなんですよねぇ。
5月だけど水は冷たくて、ガクブル状態でした。

温泉を堪能した後はキャンプ場へ戻ります。